2008年12月27日

久しぶりのPC自作

 値段も熟れてきてそろそろ買いかな、と思ったので買っちゃいました。

 ここ数年は職場の人からパーツをもらったりしてたので、自分で買うことはほとんどなかった。久しぶりにソフマップやらツクモやらの通販を利用して、お昼頃買ったんですが翌日全部届いててビックリしました。

 構成はこんな感じ↓

  • CPU:Intel Core 2 Duo E8400
  • M/B:Asus P5Q Deluxe
  • Memory:Century Micro DDR2 667MHz 2GB x 2
  • Video:Asus EN9600GT Silent

 ケース、電源、HDD、DVDドライブ等は既存のやつを流用しました。
 仕事から帰ってせっせと組み立て作業をはじめたのは良いのですが、22時くらいまでご飯を食べるのも忘れるほど夢中になってしまいました。ビデオカードを差し込むのがめちゃくちゃ固かったりCPUファンの固定に手間取ったりハラハラドキドキでしたが、見事一発で起動しました^^v
 やっぱり自分で吟味して考えた構成はいいですね、使ってて気持ちがいいです。前使ってたのがAthlonの2.0GHzでメモリも1GBだったので、今回かなり快適になりました。

 ちなみに、買ってから気づいたんですが某掲示板などではP5Qシリーズは何かと相性問題が出ているようです。USBの認識がうまくいかないってのが多くて、もうちょっと調べればよかったかな・・と後悔しつつも現在背面4ポートにUSBを繋いでいますが今のところ不具合はありません。

 あと、HDDはAHCIモードで稼働させてます。
 これについてはWindows導入後でも出来る方法があったので機会があればここで公開しようかなと思います。しばらくしたらオーバークロックやMatrix RAID機能にも手を出しちゃおうかな〜なんて考えてます^^v

2008年12月4日

WEBスタンダード

 HTMLからXHMLになり、そしてCSSデザインが主流になりつつある中、プログラムばかりに目がいってると、かなり取り残された感があります。自分のサイトのHTMLをじっくり見てくと自分の無知さというか時代遅れを感じずにはいられません^^;

 それで今必死こいて勉強がてらコードを書き直しているところ・・。CSSも最初はとっつきにくいなぁと感じていましたが、慣れるとその便利さに気づきます。しかし自分の書き方が効率性や保守性の面でどうなのかが気になるところ^^;
 とりあえずコーディングの基礎を知っとくべきだということでおなじみのAmazonを物色しにいきました。

 で、こんな本を見つけたので買っちゃいました^^v
 XHTML&CSSデザイン 基本原則、これだけ。

 これでSEO的にもちょっとはマシになるといいなぁ。

2008年11月20日

JavaScript(2) - ドル関数

 Prototype Libraryのドル関数のリスト。
  • $() - 引数で示したIDを持つ要素を返す
  • $$() - CSSのセレクタにマッチする要素を返す
  • $A() - 単一引数をArray(配列)オブジェクトに変換する
  • $F() - 入力フィールドコントロールの値を返す
  • $H() - オブジェクトをカウント可能なHashオブジェクトに変換する
  • $R() - Rangeオブジェクトを作成する
  • $w() - 文字列を空白を区切りとしてArray(配列)に分割

JavaScript(1) - 代表的なイベント

 いろいろなイベントをまとめてみました

マウスイベント
  • onclick - クリック
  • ondblclick - ダブルクリック
  • onmousedown - マウスボタン押下
  • onmouseup - マウスボタン開放
  • onmouseover - マウス載せ
  • onmouseout - マウス外し
  • onmousemove - マウス移動
キーイベント
  • onkeydown - キーを押下
  • onkeypress - キーを押し続ける
  • onkeyup - キーを開放

HTMLイベント
  • onload - ロード
  • onunload - アンロード
  • onabort - 異常終了
  • onerror - エラー
  • onselect - 選択
  • onchange - 変更
  • onsubmit - 送出
  • onreset - リセット
  • onfocus - フォーカス
  • onblur - フォーカス開放
  • onresize - 大きさ再設定
  • onscroll - スクロール

Ajaxってなんぞや?

 Ajaxという言葉はよく聞くけどいまいち実態がつかめなかった。そんなとき入門Ajaxという書籍を読んで大分理解出来た気がする。

 以下引用:
「HTMLのユーザーインターフェースを動的に変えたのがDHTMLだったわけですが、そのDHTMLにリアルタイムな対サーバー通信を加えたのがAjax、といえるかもしれません。」

 DHTMLは当時大した機能もなく、更にクロスブラウザの問題が大きくプログラマー(デザイナーさんも?)泣かせな仕様だったそうな。今はPrototype.jsなどのクロスブラウザ対応ライブラリも充実しており昔ほど頭を悩ませなくてよくなったとか・・。

 今はとりあえず書籍どおりGoogle Maps APIを使ってAjaxの勉強中です^^

歩くような速さで

いつの間にか趣味のプログラミングが仕事になってました。
Perl, Ruby, JavaScript, MySQL, XML 等を業務で使用しています。

仕事柄新しい情報をどんどん吸収していかなきゃならないのですが、幸いにもそこまで急かされる環境じゃないので、マイペースを心がけてます。あと、運動不足に陥りやすいので休日は大概外に出ます。何事も、メリハリが大事!!

こう見えてもクリスチャンです。
なんか、クリスチャンというだけで「真面目そう」だとか「厳しそう」だとかいう目で見られますが、至ってふつーの兄ちゃんでタバコも吸います^^;
ちなみに、現在交際中の女性もクリスチャンで来年の春結婚予定です。

普段の何気ないことから、趣味の旅行や釣りのことまで思いついたことを書き綴っていきます。
マイペースなので更新は超不定期になると思いますが、どうぞよろしく!!